全国で保険の無料相談に対応する生命保険・損害保険の保険代理店ならライフマイスター株式会社「お知らせ・コラム」ページ

お問い合わせ

お知らせ・お役立ち情報

  • 生命保険
  • 損害保険

海外旅行保険🧳

2025.10.22

年末年始などを利用し、海外旅行をお考えのかたが多いのではないでしょうか。
今回は海外旅行保険についてのお話です。

海外旅行保険とは

海外旅行中(自宅出発から帰宅まで)に起きたトラブルで発生した損害を補償することに特化した保険で、費用面の補償だけでなく、トラブル解消のためのサポートが受けられることも大きな特徴です。
下記は海外旅行保険の補償対象となる一例です。商品によってはオーダーメイドやオプション追加などが可能となっています。

旅行中の事故等

旅行中の事故(飛行機遅延・欠航、手荷物未達など)に遭った際の交通費、宿泊費、身の回り品購入費などを補償します。

旅行中の病気や怪我など

旅行中の怪我や病気の医療費を補償します。旅行中のケガや病気によって命を落としてしまった、障害が遺ってしまったなどの際の補償も。
救急車等での搬送や、病院にかかる際の通訳、また、現地への家族の渡航費などを補償します。
海外では日本と比較すると医療費が高額となるケースが多く、海外旅行保険に加入していないと治療を受けられないこともあるそうです。
国や地域によっては、病院への救急搬送費だけで10万円を超えることもあります。

「旅行中に怪我や病気になっても、別で医療保険に入っているから大丈夫では?」と思われるかたがいらっしゃるかもしれませんが、海外旅行中の医療費についても十分な内容であるか、必ず確認をしましょう!

旅行中の携行品の損害

旅行中にスーツケースが壊れてしまった…など、手荷物の盗難や破損時の修理費や購入費を補償します。

旅行中の相手への損害

旅行中に保険加入者自身が他人の持ち物を壊してしまった、怪我をさせてしまったといった際の損害を補償します。

海外旅行保険への加入

保険代理店、空港、旅行代理店などの窓口、またはインターネットから、海外旅行保険に加入することができます。
ただし、出発間際に慌てて申し込みをすると補償過剰や不足になってしまうことも考えられますのでご注意ください!
なお、インターネットで加入できる保険の多くについては、人件費等のコストカットができることなどから同じ補償でも保険料が安くなっていることがあります。

また、多くのクレジットカードには海外旅行保険が付帯されてます。
同じ会社のクレジットカードでもカードの種類によって補償内容が異なったり、旅行代金の支払いにクレジットカードを使用しなければ対象外となることもありますので、必ず事前にご確認ください。
そのうえで、不足と思われる項目をオーダーメイドの海外旅行保険でカバーをすると、より安心して旅行を楽しめますね。

さいごに

旅先の医療事情や治安などを事前に調査し、ご自身にとって必要な補償を選び、しっかり準備をして賢く海外旅行保険を利用しましょう。

 

👇👇👇ぜひ フォローのほど よろしくお願いいたします!👇👇👇
        ★各QRコードクリックでもリンク先へ遷移します★

⏫ ライフマイスター公式SNS