全国で保険の無料相談に対応する生命保険・損害保険の保険代理店ならライフマイスター株式会社「データブック」ページ

お問い合わせ

データブック

  • 老後・介護

介護サービスの状況🦽

介護期間はどれくらい?

介護期間

3年以上の方が全体の64.2%、10年以上の方が17.6%

注意:過去3年間に、高齢で要介護状態(寝たきりや認知症など)になった家族や親族の介護の経験がある人に、介護を始めてからの期間(介護中の場合は経過期間)を尋ねたものです。
出典:(公財)生命保険文化センター「令和3年度 生命保険に関する全国実態調査」

介護のために仕事が続けられない・・・

介護・看護のために前職を辞めた人

出典:総務省「平成29年 就業構造基本調査」

公的介護保険からの給付は?

在宅サービス・地域密着型サービスの支給限度基準額と自己負担額

※支給限度基準額の1割およびその額を超える利用料金の金額が自己負担となります。なお、所得が一定以上の第1号被保険者の負担割合は、2割または3割(単身者の例:年金収入+その他の合計所得金額が280万円以上のときは2割、340万円以上のときは3割)となります。

注意:福祉用具購入費や住宅改修費は、支給限度基準額とは別枠で設定されています。
出典:厚生労働資料

居宅サービス受給者の利用率は・・・

要介護状態区分別にみた訪問介護内容類型別受給者数の利用割合

注意① 訪問介護内容類型別受給者数の利用割合(%) = 内容類型別の受給者数/訪問介護受給者数×100
注意②「身体介護・生活援助」とは、身体介護に引き続き生活援助を行った場合をいう。 
出典:厚生労働省「令和3年度 介護給付費等実態調査の概況」(令和4年4月審査分)

介護にかかる費用は?

要介護状態の初期には、通常の介護費用以外にもさまざまな費用がかかります。

要介護状態になった場合に、通常の介護費用以外にかかる費用の目安

●車いす
自走式 … 4万~15万円
電動式…30万~50万円

●特殊寝台*1
15万~50万円
※機能により金額は異なる

●移動用リフト*1
据置式 … 20万~50万円
レール走行式 … 50万円
※工事費別途

●ポータブルトイレ*2
水洗式 … 1万~4万円
シャワー式 … 10万~25万円

●手すり*3
廊下・階段浴室用など … 1万円~
※サイズ・素材により金額は異なる
※工事費別途

●階段昇降機
いす式直線階段用 … 50万円~
※工事費別途

注意:金額は、全額自己負担で購入等した場合の目安額です。
*1:貸与制度(公的介護保険)の対象となる場合があります。
*2:特定福祉用具購入費(公的介護保険)の対象となる場合があります。
*3:住宅改修費(公的介護保険)の対象となる場合があります。

出典:(公財)生命保険文化センター「介護保険ガイド」

要介護状態となった場合に必要と考える資金額

初期費用  平均234万円
月々の費用 平均15.8万円

注意:世帯主または配偶者が要介護状態となった場合の、公的介護保険の範囲外の費用に対して必要と考える資金の平均です。
出典:(公財)生命保険文化センター「令和3年度 生命保険に関する全国実態調査」

・掲載している数値の端数処理は、原則四捨五入です。