教育費

*1 子ども全員が同じコースの場合の金額です。
※小学校~高校は年間費用(学校教育費+学校外活動費)です。
※大学は「受験諸費用+入学金等+年間授業料」、下宿の場合は「自宅外通学を始めるための費用」と「仕送り額」を加算しております。
[参考]教育費内訳(お子さま1人当たり)

[参考]幼児教育・保育の無償化
3歳から5歳までの全ての子どもたちの幼稚園・保育所・認定こども園等の利用料が無償化されました。
ただし、通園送迎費・食材料費・行事費等は自己負担となります。

※2 無償化の対象となるためには「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。
※3 幼稚園利用料の無償化(月額2.57万円まで)に加え、最大月額1.13万円まで無料。
文部科学省「令和3年度子供の学習費調査」「国公私立大学の授業料等の推移」「令和3年度私立大学入学者に係る初年度学生納付金額平均額(定員1人当たり)の調査結果について」
(株)日本政策金融公庫「令和3年度教育費負担の実態調査結果」から計算(児童手当(旧子ども手当)は考慮しないものとする)
こども家庭庁ホームページ「幼児教育・保育の無償化概要」を参考に作成